婚活で相手の年収を気にするのは女だけじゃないの。男も女の年収をしっかりチェックしているわ。男が結婚相手に求める理想の年収と、年収ごとに男から見た40代女性の印象、探すべき相手と出会いの場を伝授するわよ。
今はどんなに大きな会社でも急に倒産するのが当たり前の時代。昭和の時代とちがって、今の男たちは「結婚後も奥さんに稼いでほしい」と思っている人が増えてきたわ。ある婚活サイトで20代~30代の男性会員に「結婚相手に求める理想の年収」というアンケートをとってみたの。そしたら、8割以上の男が「結婚相手となる女性に年収300万円以上稼いでほしい」と答えているわ。
でもね、女たちは「男が一家の大黒柱」という昭和の価値観を引きずったまま。同じ婚活サイトで同世代の女性会員の「男性が理想的に思う結婚相手の年収はいくら?」とアンケートをとってみたの。そしたら、約6割の女たちが「年収300万円未満でOKでしょ」と勘違いしちゃってんの。
男たちが年収の低い女を許せるのは、自分が稼いでいる場合か、20代前半の若くてカワイイ子だけ。なかには「正社員・20代・美人・料理好き」なんて、ムチャクチャな条件を出す男もいるの。だから、社会経験を積んだ40代のあなたたちは、男たちから「稼いで当たり前!」って思われている可能性大よ。ただでさえ、婚活市場じゃ40代のあなたたちは年齢で不利なんだから、「結婚したら旦那が稼いでくれる」なんて甘い考えは捨てて、もっと自分の年収について真剣に考えるべき!
年収別に40代の婚活女がどんなふうに男たちに見られているか、探すべき男性と出会いの場を紹介するわよ。
年収200万円以下だと「まともな社会人経験がない」「貯金がない」「結婚後は専業主婦志望」など、一般的にあまりいい印象は持たれないわね。
でも、年収1000万円以上稼いでいる男ならあまり女の年収を気にしないわ。しかも、50代前後のバブル時代を経験している男なら、「女を養って当たり前」と昭和の価値観が根強いし、今どきの若い男と比べて家事ができない人も多いわ。年収200万円以下のアラフォー女は結婚相談所に行って、高収入の年上の男に狙いを絞ってみて。
女性の平均年収が300万円前後だから特に悪い印象を持たれることないわ。特に正社員で福利厚生がしっかりしている会社に勤めていると好印象を持たれるはずよ。
ただ、失業や病気などで夫が働けなくなったときに、一家の大黒柱として家族を養える年収ではないわね。夫が年上過ぎると、定年や病気でそう遠くない未来に働けなくなる可能性も考えられるわ。あなたには、これから年収が上がる可能性がある年下くんがおすすめよ。
出会いの場は結婚への本気度が高い人が多い結婚相談所、婚活パーティがおすすめよ。でも、確実に条件に合う人を探すなら結婚相談所がいいわ。
40代男性の平均年収が500~600万円だから、あなた男並みに稼いでいるのね。最近の若い子は「好きな仕事をして生きたい」といって、バリバリ働きたくないという人もいっぱいいるの。自分が専業主夫になって家事をやることに抵抗がない人も少なくないわ。だから、年下くんから「バリバリ働くステキな女性」と思われるわよ。
女性がバリバリ働くことに抵抗のない年下くんか、専業主夫志望の男に狙いを絞ってみたらどう。出会いの場は、婚活サイト、社会人サークル、婚活パーティ、結婚相談所どれでもいいわ。でも一番のおすすめは結婚相談所ね。理想の年下くんを見つけてみて。
同世代や年上男性だと、自分の年収を基準にして印象が変わるわね。あなたの年収が相手より高いと「生意気な女」と思う人もいるかも。同じくらいだったら「年が近くて年収も同じだから価値観が一緒」と好印象に映ると思うわ。年下くんからは「仕事ができて大人の包容力がある」と魅力的に映るかも。
出会いの場は、婚活サイト、婚活パーティ、結婚相談所とどれでもいいわ。でも、一番のおすすめは結婚相談所ね。男性だと年齢関係なく年収が高い人がモてるけど、アラフォー女はやっぱり不利。短期間で確実に同じ価値観の同世代や専業主夫志望の年下くんを探してみて。
総括
女だって身の程をわきまえなきゃ
若い頃とちがって上目線で「年収600万円以上がいい」「包容力がなきゃイヤ」とか色々と条件をつけちゃだめ。最近の男は昔と違って結婚相手の条件がシビア。1人じゃ家族を養う自信がない人が多いから「正社員の女性」「年収が300万円以上ある人」とお金に対する条件が厳しいわ。特に40代で年収200万円以下だと偏見を持つ人も少なくないのよ。だから、相手の年収を厳しくチェックする前に、客観的に見て自分の年収が相手の男性からどう思われているか知っておくべき。そのうえで、自分の年収で結婚してもOKという男を見つけるのが、結婚への近道よ。
お姉さん世代と結婚したい男性に出会える
アネ婚
40代の「お姉さん世代」が主役
婚約まで、きめ細かなサポート
仲介・相談型
アネ婚の公式HPで
プランを確認
個性診断で自分の恋愛スタイルを分析する
ラブ・ライフバランス研究所
「コミュニケーション能力」の
問題点を可視化
データ&分析型
ラブ・ライフバランス研究所の
公式HPを確認
成婚までサポートしてくれる終身会員制
レーベン館
月会費・年会費は0円!
成婚までサポートする終身会員制
仲介・相談型
レーベン館の公式HPで
プランを確認
※当サイトで紹介している婚活サービス63社の中から月額費用が無料の3社をピックアップ(2021年6月調査時点)