ブライダルネットは男女のマッチングを目的とした婚活サイト。大手結婚相談所のIBJメンバーズが運営してる安心のサイトよ。
実際にサイトを開いて「おためし検索」をしてみれば分かるけど、登録者の数はかなりのもの。
たとえば「関東地方に在住する男性」で検索すると、2019年7月時点で76,000人くらい、「北海道・東北地方に在住する女性」で検索しても7,600人以上がヒットするわ。
どこに住んでいても候補となる相手がいるんだから、とりあえず登録しておいて損はないんじゃないかしら?
40代で婚活中の人には、最初に伝えておかなければならない残念な現実があるわ。ブライダルネットって、実は若い人向けの婚活サイトなのよ。
まあ、若いとは言っても40代以降の登録者もいるんだけど、その比率は全体の18.8%。残りの81.2%は20代と30代って現実よ。
見方を変えれば、「自分より若い相手と結婚したい!」と強く望む人にとってはいいサイトよね。
ちなみに2019年7月22日現在の会員数は、男性が141,220人、女性が174,338人。合計315,558人よ。
本当かしら!?って思うほどの人数よね。婚活サイトで最大級の会員数だと思うわよ。
ブライダルネットのマッチング方法は主に2つ。サイトを経由して自分で相手を探す方法と、婚シェルを使って相手も探してもらう方法よ。
自分で相手を探したい人は、サイト内に相手の条件を登録すれば、マッチする相手を自動的に探してくれるわ。
その中に気になる人がいたら、メッセージのやりとりを申し込み。相手がOKしたらLINEみたいな感覚で会話ができるって仕組みよ。
お互いに気が合えば、実際に会ってみて、交際を経て結婚へ、って流れね。
婚シェルを使う場合は、自分の担当の婚シェルにアプリを通じて直接相談する流れよ。
条件にマッチした相手を婚シェルが探して紹介してくれるので、その相手が気になったらメッセージ交換するって流れ。
ちなみに、数ある婚活サイトの中で、人の手によって相手探しをしてくれるのは、ブライダルネットだけらしいわよ。
ブライダルネットは、スマホとかパソコンとかを通じて気軽に婚活できるシステムよ。
仕事で忙しい人でも、バツイチで子育てに忙しい人でも、自分の空き時間を利用して、いつでもどこでもスマホで婚活できるわ。
20代や30代も忙しいと思うけど、40代の忙しさってハンパない。婚活も大事だけど、ほかにも大事なものがいっぱいあるのが40代よね。
そんな忙しい40代にとって、ブライダルネットの使い勝手はすごくいいと思うわよ。
ブライダルネットは、いい加減なゲームサイトとかゲームアプリとかと違って、真剣に婚活をするためのサイト。
だから、利用料金がかかることは仕方ないわよね。でも、利用料金って言っても、やっぱり婚活サイト。
法外な値段を設定することはできないのが婚活サイトの宿命なのよ。
ブライダルネットの利用料金は、たとえば6ヶ月プランなら月々2,475円。12ヶ月プランで申し込めば、月々1,950円とすごくリーズナブルよ。
結婚相談所の料金を見たことがある人なら、きっと驚くんじゃないかしら?
しかも、次に紹介する婚シェルっていう人たちを利用すれば、もはや実質的には結婚相談所と同じ?
たかが婚活サイトって思わないで。
ブライダルネットの背景には、さっき説明した婚シェルっていう力強い味方がついてるからよ。
自分で相手探しをするのが難しいと感じる人とか、相手探しをする時間がないって人は、ぜひ自分の担当になった婚シェルを活用してみて。
まるで結婚相談所のコンシェルジュように、自分の条件にマッチした相手を効率良く探してくれるわよ。
ちなみに会員は、何度婚シェルのお世話になっても追加料金が一切なし。タダで利用できるんだから、登録したらガンガン相談したほうがいいわよ。
総括
会員の3人に1人が成婚!その8割以上が半年以内に成婚退会
ブライダルネットって、ネット上での評判はすこぶる良好なサイトなのよ。
その理由って、やっぱり成婚率の高さにあると思うわ。
ブライダルネットの会員のうち、実際にサイトを利用して結婚にいたった人の比率は、なんと3人に1人。
一般的な結婚相談所は10人に1人って聞くけど、それに比べればかなり高い数字よね。
しかも、結婚にいたった人たちの8割以上が、ブライダルネットの利用開始から半年以内で成婚退会。「ほんと~?」って疑いたくなるほどの数字だけど、本当なのよ。
さすが大手結婚相談所のIBJメンバーズが運営するサイトよね。
若い会員が多いサイトだけど、40代がいないわけでもないわ。成婚率の高さと利用料の安さから考えれば、登録しておいてもいいサイトじゃないかしら?
お姉さん世代と結婚したい男性に出会える
出会い保証制度アリ!
選ばれる確率が売り
アネ婚
30代、40代の「お姉さん世代」好きが
登録する結婚相談所
仲介・相談型
数多くのチャンスで色々な男性と出会いたい
会員の約40%が
同年代と結婚
オーネット
独自会員数が業界最大級
同年齢の会員も見つかるかも
データマッチング型
本気度の高い年上と結婚したいなら
成婚までの平均期間
10.5ヶ月の実績
IBJメンバーズ
月額費用が高いからこそ
本気度の高いメンバーが多い
データ&仲介型
お姉さん世代と結婚したい男性に出会える
アネ婚
40代の「お姉さん世代」が主役
婚約まで、きめ細かなサポート
仲介・相談型
アネ婚の公式HPで
プランを確認
個性診断で自分の恋愛スタイルを分析する
ラブ・ライフバランス研究所
「コミュニケーション能力」の
問題点を可視化
データ&分析型
ラブ・ライフバランス研究所の
公式HPを確認
成婚までサポートしてくれる終身会員制
レーベン館
月会費・年会費は0円!
成婚までサポートする終身会員制
仲介・相談型
レーベン館の公式HPで
プランを確認
※当サイトで紹介している婚活サービス63社の中から月額費用が無料の3社をピックアップ(2021年6月調査時点)