レテラ結婚相談所は、東京都日野市にオフィスを構える結婚相談所よ。同じフロアにはオーガニックメニューが自慢のカフェ「レテラ」もあって、どうやらここでお見合いパーティーができるみたいね。ちょっと調べたら、無料相談会や結婚相談所のシステム説明会を随時開催していることもわかったわ。相談するハードルが低いのはいいことよね。今回はオーガニックカフェ×結婚相談所という形態で営業している、レテラ結婚相談所の料金やマッチング方法をまとめてみたわよ。
初期費用 | 公式HPに記載なし |
---|---|
月額費用 | 公式HPに記載なし |
成婚料 | 公式HPに記載なし |
公式サイトに、登録人数や年齢層の記載はなかったわ。ただ、レテラは会員在籍数29,000名以上を誇る「全国結婚相談事業者連盟」に加盟している結婚相談所よ。さらに同連盟の会員年齢層は30代~40代が多いと報告されているの。その会員から、レテラ結婚相談所を経由してお相手を見つけていけるってことね。3万人近くのお相手候補がいると考えると、婚活がはかどりそうじゃない?
レテラ結婚相談所の主なマッチング方法も調査してみたわ。
王道のマッチング方法ね。担当スタッフさんが、アナタの要望を詳しくヒアリングしつつ第三者目線で選んだお相手を紹介してくれるわよ。「ついつい理想ばかり追ってしまって冷静になれない」と自覚している人は、経験豊富なカウンセラーにしっかりバックアップしてもらうのが良さそうね。
レテラ結婚相談所に登録した後は、専用のメンバーズネットアプリを利用できるようになるわよ。そこから居住地や学歴、趣味といった条件で好みのお相手を絞り込んでいくのね。マッチングアプリに慣れている人は、この方法でサクサクお相手を探すのは十分アリなんじゃないかしら。
レテラ結婚相談所では、法務局で発行してもらえる「独身証明書」をはじめとした各種身分証明書の提出を義務付けているわ。これは全国結婚相談事業者連盟も同様よ。身元確認を徹底することで、真剣なお付き合いを望む人を選んでいるというわけね。真剣に結婚を考える人が多いのなら、婚活中の40代女性も十分戦えるフィールドだと思うわ。
総括
温かみのある雰囲気と
全国結婚相談事業者連盟との提携が心強いわね
オーガニックカフェや各種イベント会場としての顔も持っている、レテラ結婚相談所。大手結婚相談所にはないアットホームな雰囲気でありながら、全国結婚相談事業者連盟と提携して3万人近い紹介可能会員も確保しているわ。結婚相談所のシステム説明会や無料婚活相談会を随時開催して、「何から始めたらいいのかわからない」という人に門戸を開いている点にも安心感があるわね。
お姉さん世代と結婚したい男性に出会える
出会い保証制度アリ!
選ばれる確率が売り
アネ婚
30代、40代の「お姉さん世代」好きが
登録する結婚相談所
仲介・相談型
数多くのチャンスで色々な男性と出会いたい
会員の約40%が
同年代と結婚
オーネット
独自会員数が業界最大級
同年齢の会員も見つかるかも
データマッチング型
本気度の高い年上と結婚したいなら
成婚までの平均期間
10.5ヶ月の実績
IBJメンバーズ
月額費用が高いからこそ
本気度の高いメンバーが多い
データ&仲介型
お姉さん世代と結婚したい男性に出会える
アネ婚
40代の「お姉さん世代」が主役
婚約まで、きめ細かなサポート
仲介・相談型
アネ婚の公式HPで
プランを確認
個性診断で自分の恋愛スタイルを分析する
ラブ・ライフバランス研究所
「コミュニケーション能力」の
問題点を可視化
データ&分析型
ラブ・ライフバランス研究所の
公式HPを確認
成婚までサポートしてくれる終身会員制
レーベン館
月会費・年会費は0円!
成婚までサポートする終身会員制
仲介・相談型
レーベン館の公式HPで
プランを確認
※当サイトで紹介している婚活サービス63社の中から月額費用が無料の3社をピックアップ(2021年6月調査時点)