ライトウェーブは、日本結婚相談所連盟をはじめ6つの連盟に加盟している結婚相談所よ。代表の櫛毛紀子さんは各連盟と密に連携を取りながら、地道な婚活サポートを展開しているわ。創業1999年と20年以上の歴史を持ちつつ、個人に寄り添うアットホームな婚活サポートを展開しているようよ。オフィスも住宅街のなかにあって、肩肘張った結婚相談所という印象はないのが特徴ね。
そんなライトウェーブの料金プランやマッチング方法をまとめてみたわ。
初期費用 | お見合い料無料コース入会費:74,800円 一般コース入会費:56,800円 |
---|---|
月額費用 | お見合い料無料コース月額:9,800円 一般コース月額:6,800円 |
成婚料 | お見合い料無料コース成婚料:260,000円 一般コース成婚料:260,000円 |
ライトウェーブの紹介可能人数は、2万人以上だと考えていいわ。これは、ライトウェーブの加盟先である日本結婚相談所連盟の男性ユーザーを含めた数よ。ほかにもライトウェーブは良縁ネットや日本ブライダル連盟など計6連盟に加盟しているから、出会いのチャンスは豊富に用意されているハズなの。
会員の年齢層についてだけど、公式サイトでは詳細が掴めなかったわ。けれど、日本結婚相談所連盟や日本ブライダル連盟などでは30代~40代のユーザーがボリュームゾーンだと報告されているわ。同年代の人と結婚したい40代女性にぴったりなフィールドだといえそうね。
ライトウェーブでは、主に3つのマッチング方法があるようね。各マッチング方法の特徴をピックアップしてみたわ。
希望すれば、仲人さんが独自のネットワークを使ってお相手を探してきてくれるわよ。結婚相談所間では頻繁にプロフィール交換会が実施されているの。仲人さんはそのチャンスを活かしてアナタの魅力をアピールしつつ、お相手を見つけてくれるということね。向こうからお見合いの申し込みがあれば、もちろんその旨紹介もしてくれるわよ。
専用の検索システムで条件を絞り込み、理想のお相手を探していく方法よ。今どきのマッチングアプリみたいに、サクサクお相手を探せるのが魅力ね。「少しでも効率的に出会いのチャンスを確保したい」という人は、検索システムを活用しつつ仲人さんの紹介にもお世話になる…という方法がおすすめね。
ライトウェーブでは、婚活パーティーを随時実施しているわ。ラウンジで楽しむミニパーティーからお家で簡単に参加できるオンラインパーティーまで、さまざまなイベントが用意されているみたいね。自分のスケジュールに合ったパーティーを選んで、出会いのチャンスを見極めていきましょう。
ライトウェーブでは、30代~40代の多い日本結婚相談所連盟や日本ブライダル連盟に加盟しているわ。さらに細かい年齢層や男女比の詳細はつかめなかったけれど、良縁ネットやJBAといった加盟先も合わせれば、ライトウェーブは計6つの連盟に参加していることになるの。どれも大手の結婚相談所連盟だし、安心感をもって婚活に挑戦できそうなのが魅力ね。
総括
アットホームな雰囲気と
提携先との密な連携が強みね
住宅街にオフィスを構えているライトウェーブは、アットホームな雰囲気と大手の提携先がバックについている安心感を兼ね備えているわね。代表の櫛毛さんは、良心的な価格と柔軟で迅速な対応力を追求し続けているそう。櫛毛さんの人情味ある人柄と、大手連盟によるバックアップでアナタに合った婚活方法を差が得るハズよ。
お姉さん世代と結婚したい男性に出会える
出会い保証制度アリ!
選ばれる確率が売り
アネ婚
30代、40代の「お姉さん世代」好きが
登録する結婚相談所
仲介・相談型
数多くのチャンスで色々な男性と出会いたい
会員の約40%が
同年代と結婚
オーネット
独自会員数が業界最大級
同年齢の会員も見つかるかも
データマッチング型
本気度の高い年上と結婚したいなら
成婚までの平均期間
10.5ヶ月の実績
IBJメンバーズ
月額費用が高いからこそ
本気度の高いメンバーが多い
データ&仲介型
お姉さん世代と結婚したい男性に出会える
アネ婚
40代の「お姉さん世代」が主役
婚約まで、きめ細かなサポート
仲介・相談型
アネ婚の公式HPで
プランを確認
個性診断で自分の恋愛スタイルを分析する
ラブ・ライフバランス研究所
「コミュニケーション能力」の
問題点を可視化
データ&分析型
ラブ・ライフバランス研究所の
公式HPを確認
成婚までサポートしてくれる終身会員制
レーベン館
月会費・年会費は0円!
成婚までサポートする終身会員制
仲介・相談型
レーベン館の公式HPで
プランを確認
※当サイトで紹介している婚活サービス63社の中から月額費用が無料の3社をピックアップ(2021年6月調査時点)