オフィスJOYは北千住と浜松町に店舗を構えている結婚相談所。アドバイザー歴23年のベテラン仲人のほかに、大手のアパレル会社でエリアマネージャーを務めていた経歴のあるアドバイザーもいて出会いのサポートから婚活ファッションのアドバイスまで幅広いサービスを提供しているわ。
オフィスJOYは多くの会員を抱える大手と違って、会員数や入会数を制限した少人数制を採用しているのが特徴。1人ひとりの情報をしっかり把握しているからこそのきめ細やかなサポートで、1年以内での高い成婚率を実現している結婚相談所よ。
初期費用 | oneステップplan:70,000円 ジョイフルplan:90,000円 プレミアムplan:150,000円 |
---|---|
月額費用 | oneステップplan:6,000~10,000円 ジョイフルplan:5,000~12,000円 プレミアムplan:8,000~14,000円 |
成婚料 | 20代:150,000円 30代:200,000円 40代:250,000円 |
オフィスJOYに登録している会員数や年齢層は、残念ながら公式サイトで確認できなかったわ。少人数制を採用して会員数や入会者を制限しているから、登録人数は多くはないはず。ただ、それだとせっかく結婚相談所に入会したのにあまり出会いがないんじゃないかって不安よね。オフィスJOYでは少人数制によるきめ細やかなサポートを実現しながらも、幅広い出会いを提供できるように多数の連盟に加入しているの。
国内最大の連盟で6万人以上の会員を抱えるある日本結婚相談所連盟のネットシステムを使えるほか、良縁ネットや日本仲人連盟、日本ブライダル連盟、仲人ネットコムとのネットワークを生かした紹介も可能。少人数制の結婚相談所だからってあなどれないわよ。
料金プランに準じて、毎月3~8名までの会員を紹介してもらえるわ。少人数制を採用して1人ひとりの会員の条件や価値観をしっかり把握しているアドバイザーからの推薦だからこそ、良質な出会いを期待できるんじゃないかしら。より多くの人を紹介してもらうなら、毎月8名までの紹介を受けられるプレミアムplanをおすすめするわ。
オフィスJOYが加盟している連盟のネットシステムを利用して、登録されている会員の中から条件に近いお相手を自分で探せるわ。ただしネットシステムの利用には、1連盟につき2,000円の費用が必要。お見合いの申し込み人数はプランによって異なるから、アドバイザーと相談しながら無理のない範囲でお見合いできるプランを検討するといいわ。
婚活パーティーも随時開催されているから、1度に多くの人と出会える機会として積極的な参加をおすすめするわ。パーティーによっては30~40代に限定されていたり、アラフィフを対象にしたものもあるから、過去に参加した婚活パーティーでは年齢がハンデになって出会いにつながらなかった、という人も安心よ。
オフィスJOYでは、成婚重視のきめ細やかなサポートを提供するために会員数や入会数を絞った少人数制を採用しているわ。1人のアドバイザーにつき担当する会員は30名まで、入会者も毎月3名に限定するといった徹底ぶりよ。
結婚相談所も商売だから、本当なら儲けをだすためにも多くの入会者を迎えたいはず。それでも自分たちの利益よりも会員へのきめ細やかなサポートを選んだということは、成婚という結果を出すことに本気で取り組んでるってことよね。入会から1ヶ月でのお見合い率95%、1年以内の成婚率75%と高い数字を出しているのも納得だわ。
結婚相談所のなかには毎月の相談に回数制限を設けているところもあるけど、オフィスJOYでは成婚まで何度でも個別相談を受けられるの。婚活って思うようにいかないことも多いし、特に婚活市場で有利とは言えない40代は不安や悩みを抱えることが多いはず。オフィスJOYなら会員を1人きりにしないサポート体制が整っているから、成婚というゴールに向けて背中を押してくれるわ。
オフィスJOYには、大手のアパレル企業で女性初のエリアマネージャーを務めた経歴を持つアドバイザーが在籍しているわ。自身の経歴を生かして、オフィスJOYでもお見合いを成功させるための婚活ファッション相談やモテヘアーカウンセリングを行なっているそう。
初対面のお見合いで最初に知る相手の情報って見た目じゃない?見た目で印象がほぼ決まってしまうといっても過言ではないから、貴重な出会いを交際につなげるためにも相手に好感を持たれるファッションやヘアスタイルを身につけるのはかなり重要よ。
ファッションだけじゃなく婚活事情にも精通しているアドバイザーからの実践的なアドバイスは、雑誌やネットで付け焼刃のファッション知識を得るよりも結果につながると思うわ。
総括
成婚重視という看板に偽りナシの結婚相談所よ
オフィスJOYを調べてみたけど、少人数制を採用していたり個別相談に回数無制限で対応していたり、と会員のことを第一に考えた結婚相談所って印象を受けたわ。40代で結婚相談所に入会する人のなかには、1人では出会いを見つけられなかった、ほかの婚活法ではうまくいかなかった、というケースも多いだろうから、本気で成婚に向けて取り組んでくれるオフィスJOYなら良い結果を期待できるんじゃないかしら。
結婚相談所を頼るのに抵抗を感じる人もいるだろうけど、慣れないことに1人で悪戦苦闘するよりも、ノウハウやコツをデキる人に聞くほうが早いのは仕事も婚活も一緒。特に婚活は年齢がハンデになりやすいからこそ、40代の婚活は効率良く取り組むことが成功のカギを握っているわ。
お姉さん世代と結婚したい男性に出会える
アネ婚
40代の「お姉さん世代」が主役
婚約まで、きめ細かなサポート
仲介・相談型
アネ婚の公式HPで
プランを確認
個性診断で自分の恋愛スタイルを分析する
ラブ・ライフバランス研究所
「コミュニケーション能力」の
問題点を可視化
データ&分析型
ラブ・ライフバランス研究所の
公式HPを確認
成婚までサポートしてくれる終身会員制
レーベン館
月会費・年会費は0円!
成婚までサポートする終身会員制
仲介・相談型
レーベン館の公式HPで
プランを確認
※当サイトで紹介している婚活サービス63社の中から月額費用が無料の3社をピックアップ(2021年6月調査時点)