実際に会ってから次のステップに行くための婚活テクニックについて紹介するわ。1回のお見合いやデートで終わってしまわないように、気をつけるべきポイントをまとめてみたわよ。
最近人気の書籍に『人は見た目が9割』(竹内一郎著)があるの。それをまともに信じて「自分は不細工だからダメだ」なんて落ち込む必要はないわ。
これは、メラビアンの法則といって、初対面の場合、相手の印象を決めるのは次の3要素って言われているのよ。
「視覚情報」(見た目:表情、服装、髪型、身振りなど)が55%、「聴覚情報」(口調、声の大小など)が38%で、残りの7%が「言語情報」(話の内容、言葉の意味)、という研究によるものらしいわ。
この場合の視覚とは「美人かそうでないか」じゃなく、「好感を持てるかどうか」くらいに考えるといいわよ。
むしろオンナの場合、ネイルやメイクに凝りすぎると「お金がかかりそうな人だ」と敬遠されてしまう可能性だってあるの。
よく言うでしょ?「男の顔は履歴書、女の顔は請求書」ってね。
いずれにしても、婚活シーンにおいては派手さを強調することなく、自分たちの親世代に受け入れやすい見た目を心がけるべきなのよ。
ちなみに、見た目をチェックするときは、異性の家族や辛口の友人などにチェックしてもらうといいわ。
確かに、男性ウケを無理に狙う必要はないわ。でも、「オシャレは自分のためにするもの、身だしなみは相手のためにするもの」このことを肝に銘じて、相手のための身だしなみを整えていくのよ!
お姉さん世代と結婚したい男性に出会える
アネ婚
40代の「お姉さん世代」が主役
婚約まで、きめ細かなサポート
仲介・相談型
アネ婚の公式HPで
プランを確認
個性診断で自分の恋愛スタイルを分析する
ラブ・ライフバランス研究所
「コミュニケーション能力」の
問題点を可視化
データ&分析型
ラブ・ライフバランス研究所の
公式HPを確認
成婚までサポートしてくれる終身会員制
レーベン館
月会費・年会費は0円!
成婚までサポートする終身会員制
仲介・相談型
レーベン館の公式HPで
プランを確認
※当サイトで紹介している婚活サービス63社の中から月額費用が無料の3社をピックアップ(2021年6月調査時点)