婚活がうまくいかないと、このまま結婚できないかも…と弱気になることってあるわよね?でも年齢的に落ち込んでばかりもいられないわ!だって50代の婚活は、40代よりも厳しんですもの。この事実を知ったら否が応でも40代で結婚しなきゃ!と奮起するはずよ。
生涯未婚率って言葉知っているかしら?50歳までに、一度も結婚したことのない人の割合のこと。生涯未婚率は年々増加する一方。アナタもこのままでは、生涯未婚者の仲間入りよ。ここでは、40代の今、婚活をすべき理由を解説していくわ!
内閣府による2012年の調査では、30代女性の生涯未婚率は10.6%。つまり、10人に1人が50代まで1度も結婚の経験がないってこと。この数字は今後もぐんぐん上がるだろうって予測されてるわ。
1990年の30代女性の未婚率が13%だったのに対して、それらの女性が50歳になったときには33.8%。20%も上がっているのよ。つまり、50歳までに結婚できない人は増加してることがわかるわ。仮に、20年後も同じ推移のしかたをすると過程したら、3.3人に1人は生涯未婚の時代が来るってこと。私は大丈夫、だなんて思ってたら、大間違いよ!すぐ手を打たなければ、アナタも生涯未婚女性に仲間入りよっ!
女性の社会進出が増える一方で、結婚したい若い女性も増えてるのよね。今20代で婚活をスタートさせている人が多いそうよ。しかも、20代で結婚している人・した人は40%。10人のうち4人は20代で結婚してるってことになるわね。多くの男性は、若い20代女性を求めるようになると、30代・40代の女性は窮地に立たされることが予想されるわ。20代に負けないよう、対策をとらないといけないわね。
まずは、アラフォー女子の厳しい現実をおさらい。思わず目を背けたくなるけど、これを理解した上で婚活するとで大きな差が出る、というのがアタシの考え。構えず、素直な気持ちで自分と照らし合わせてちょうだい。
1990年頃を境に、結婚しない男性が急上昇しているそうよ。2010年には、男性の生涯未婚率は20.1%。5人に1人は結婚しない計算になるわね。その中でも、結婚適齢期の30歳~34歳は男性47.3%と多いのよね~。この原因は、男性の考え方の変化ね。「独身でいい」「女性と付き合うのが面倒」っていう考えを持つ人が増えたそうよ。オトコの結婚ニーズが低くなった今、結婚意識の強い男性と出会うには、婚活する場所も選定する必要があるわね。
ニーズも、結婚したい男性の母数も減っている今、自分に厳しく行動しないと痛い目みるわよ。でも、逆にこのままじゃいけない!と今思えたのは、ラッキーだわ。50歳になってはじめて行動起こすのは遅いのよ。40代なら、まだチャンスがあるわ!
50代の婚活はほぼ絶望的…40代のうちに正しい婚活を!
婚活って予想以上に疲れるのよ。立食の婚活パーティーに参加すれば、ずっと立ちっぱなしになるわよね。また、体力的なことだけじゃなく、精神面でもすごく消耗することって多いわ。狙っていた相手から断られたり、周りの同世代と自分の違いを比べて落ち込んだり、自分が思ってるより心に負担がかかるのよ。だから、50代と比べて40代の動けるうちに、活動するのがポイントよ!
50代になると「脳の老化」が急激に進むそうよ。脳では、前頭葉・側頭葉などに血が運ばれることで、感情が生みだされる仕組み。だけど、50代から動脈硬化が始まると脳に血液が行き届かない部分がでてくるそう。すると、イライラしたり、怒りっぽい性格に変わってしまうことも。さらに恋愛にもっとも必要な相手の気持ちを想像することって、実は、脳のエネルギーをものすごく使うのよ。
でも、年齢によりエネルギー消費の働きが鈍くなると、相手の気持ちを察しようとするのを脳がさぼるようになるんですって。そういう人と結婚したときのことを、想像してごらんなさい。
結婚は、お互いを思いやってこそ成り立つものよ。結婚生活のことも考えた上で、早めに婚活をスタートすることをおすすめするわ。
婚活はいつでも始められるって思ってたら、大間違いよ!40代は、すでに「おばちゃん気質」が出始めてる時期。もしかしたら、体力面・性格面で衰えを感じている人もいるんじゃないかしら。
50代で婚活は、ほんっとしんどいわよ。もしかすると、親の介護問題だって出てくるかもしれないわ。そうなると、親に安心させてあげるために結婚しなきゃって、よりプレッシャーを感じながら行うことになるかもしれないわね。自分の幸せを自分の意志で掴むために、今が頑張り時なのよ。
総括
「自然な出会い」なんて幻想。結婚したいなら土俵に上がらなくちゃ
50代の結婚の可能性は限りなく0に近い。そして40代の結婚もシビアだけど、婚活方法によってはチャンスを掴むことができる世代。今、力を入れて婚活をしなきゃ!と気付けたあなたはラッキーよ。
経済通産省の調査によると、40代は20代のときと比べ、職場での出会いが1/3になるというデータも。40代は、出会いの場を、自分で開拓していく必要があるといえるわね。けれど、やみくもに出会いの場を広げても、結婚に至る確率は低い。若い女性と一緒くたになって行う婚活パーティーや婚活サイトは、年齢による妊娠率の低下や外見的な衰えなどから、40代はなかなか実を結びにくいところ。だからこそ、活用していきたいのが結婚相談所。中でも、仲介型の結婚相談所は40代会員が多く在籍しており、年齢に合った婚活ができるそう。データマッチング型の結婚相談所もあるけど、条件によって相手を選ぶ方式だから、年齢が不利になることが多いかもしれないわ。50代からの婚活を始めるようじゃ既に手の打ちようがないけれど、40代は結婚できる最後のチャンス!
お姉さん世代と結婚したい男性に出会える
出会い保証制度アリ!
選ばれる確率が売り
アネ婚
30代、40代の「お姉さん世代」好きが
登録する結婚相談所
仲介・相談型
数多くのチャンスで色々な男性と出会いたい
会員の約40%が
同年代と結婚
オーネット
独自会員数が業界最大級
同年齢の会員も見つかるかも
データマッチング型
本気度の高い年上と結婚したいなら
成婚までの平均期間
10.5ヶ月の実績
IBJメンバーズ
月額費用が高いからこそ
本気度の高いメンバーが多い
データ&仲介型
お姉さん世代と結婚したい男性に出会える
アネ婚
40代の「お姉さん世代」が主役
婚約まで、きめ細かなサポート
仲介・相談型
アネ婚の公式HPで
プランを確認してみる
数多くのチャンスで色々な男性と出会いたい
オーネット
会員数が多い
積極性のある人なら◎
データマッチング型
オーネットの
公式HPを確認してみる
本気度の高い年上と結婚したいなら
IBJメンバーズ
月額費用が高いからこそ
本気度の高いメンバーが多い
データ&仲介型
IBJの公式HPで
プランを確認してみる